カテゴリーから探す
- スープ
- かえし
- ジャンル
- ご当地
- ★評価
SHACHIのTAKEのラーメンブログ
厚木 丸源
熟成醤油野菜肉そば コロナ禍の名残もあってか早めに閉めちゃう店が多い中で遅くまでやってた厚木ICのすぐそまのこちらにイン。 広めの駐車場があるので車で行くに適しているお店。 夜23時くらいは結構空いていて、入り口で店員さ […] 続きを読む »
栄 一番星
ラーメン 名古屋でライブをやった後でどうしてもラーメが食べたくなって検索してヒットしたこちらのお店。栄のギャバクラ街のど真ん中で、通りを歩いているだけでキャッチの呼び込みが半端じゃないエリア。 パット見たところ熊本ラーメ […] 続きを読む »
いわき おおきに
ラーメン並 いわきのclubSONICでリハ後くらいの時間帯にやっているメシ屋がマジで少なく、目の前のラーメン屋は前に行ったし何となくフラッと歩いて見つけたこちらの店にトライ。 まさかの福島県で関西系のラーメンを食べるこ […] 続きを読む »
今池 藤一番(2回目)
たっぷり野菜しょうがラーメン 今池でリハ後とかにご飯を食べる時はいつもタイミングが合わず開いてる店が少なくて困る。そんな時でも安定して営業中の藤一番は重宝する。 やや薄暗い店内は、カウンターが8席程度とテーブル席が5卓ほ […] 続きを読む »
アメ村 一蓮家(2回目)
とんこつ醤油 アメ村の中にあるチェーンの家系ラーメン屋さん。夕方17時前くらいの時間帯は空いていた。 入って左手に券売機があるので、今回はスタンダードに 前回は変わり種っぽいのを注文して外したのでとんこつ醤油(720円) […] 続きを読む »
今池 餃子の王将
こってりラーメン 今池のHUCK FINN界隈でランチ時間帯を逃すと昼の休憩に入ってしまうお店が殆どで、そんな中でもやっててくれてる王将がオアシス。 店内は奥に長い造りで、入って左側にカウンターと右側にテーブル席が奥に続 […] 続きを読む »
今池 一番軒
白豚骨ラーメン 今池界隈でラーメンが食べたくて歩き回っててみつけたお店。入ってから気づいたけど一瞬だけ歌舞伎町にあったお店のチェーンだった。 広小路通側に入り口があって奥に長い造りの店内は、カウンター10席とテーブルが3 […] 続きを読む »
根岸 千家(2回目)
ラーメン 横浜F.A.Dのライブ後に行った根岸の千家。前回はGOOD4NOTHINGのメンバーと行ったのを思い出した。 電車なら根岸駅が近く、車なら駐車場は近隣に有料パーキングが多いのでそこを利用。 入ってすぐ右手にある […] 続きを読む »
恵比寿 武骨家
豚骨塩 恵比寿で打ち上がった後の〆ラーメンが食べれる店を探してたところ深夜までやってる家系を発見。恵比寿駅の西口側で、駒沢通り沿いに歩いてすぐにある駅チカ。家系ラーメンのチェーン店らしい。 表に液晶の券売機があって結構バ […] 続きを読む »
柏 日高屋
モツ野菜ラーメン 柏ALIVEでライブでリハ後にメシを食える所を探してたところ、ちょうど17時前までにやってる店がなかなか見つからず入ったこちらの日高屋。 店内は2Fもあり結構広めの造り。この日はPINEZも一緒だったの […] 続きを読む »
酒田 三日月軒
中華そば 酒田と言えば酒田ラーメンということで街の中をウロウロしてたところ見つけたこちらの老舗っぽいラーメン屋さん。 場所的には酒田HOPEってライブハウスの近くで、隣にそっちも老舗っぽい気になる焼きそば屋さんがあった。 […] 続きを読む »
新高円寺 日高屋
中華そば 丸ノ内線の新高円寺駅を出て、青梅街道沿いに阿佐ヶ谷方面に少し行ったところにあったバーガーキングだったところが日高屋に変わった。 日高屋と言えば幸楽苑と同じくらい都内にあるチェーン店。安い値段でラーメンが食べれる […] 続きを読む »
久留米 想夫恋
焼きそば(生卵入り) 個人的に久留米と言えばのソウルフード。本店は大分の日田で日田焼きそばってカテゴリーに入るみたいだけど、どうしてもこれが食べたくなっちゃって今回もイン。 ホームページを調べてみたら結構たくさんチェーン […] 続きを読む »
福島 くさび
広島つけ麺 界隈でランチを食べようとうろついてみたのですが、土曜日の16時前後で開いているお店が見つからず、しょうがなく見つけたラーメン屋さんに入ることに。 くさびと言えば郡山で去年行ったラーメン屋さんで、すごい辛いのを […] 続きを読む »
道頓堀 ラーメン東大
東大ラーメン 何となく朝から調子が良くてラーメン食べたいスイッチ入っちゃったので気になってた徳島ラーメンの東大にチャレンジしてみた。 道頓堀のど真ん中にあって、神座とかもあるラーメン激戦エリアの中にあるお店。徳島に行って […] 続きを読む »
大須 スガキヤ
味噌ラーメン 静岡にもあったけど東海地区では有名な名古屋のソウルフードをご紹介。 今回は初めてちゃんと歩いた名古屋は大須の街で見つけたスガキヤに突撃。界隈には3店舗ほどあるみたいなんだけど、ここは比較的空いてるエリアだっ […] 続きを読む »
西新宿 すためし(2回目)
台湾ラーメン つい先日油そばを食べたばかりのこのお店。その際に壁のポスターで台湾ラーメンがある事を知って「台湾ラーメンなら・・・」とリベンジマッチ。ホントは近所の昌平に行く予定だったんだけど思いのほか込んでたのでしゃーな […] 続きを読む »
西新宿 すためし
油そば 西口方面から新宿駅に向かう途中にあったお店。パッと見はラーメン屋さんでは無くてどんぶり屋さん?みたいな店構えなんだけど、メニューをよく見てみると麺類も半分くらいある。ホントは台湾まぜそばみたいなのを食べたかったん […] 続きを読む »
新高円寺 壱角家
だるまらぁめん 高円寺で呑んだりして歩いて帰る途中にあるお店。呑んだ後とかにめちゃめちゃ気になるところにあるからいつも入りそうになってしまうトラップ。 今回はそんなトラップにまんまとハマってしまい店に入る。お店は長いカウ […] 続きを読む »
武蔵境 日高屋
韓流辛ラーメン 普段だったら全くもって用事が無い駅なので降りることなんて無いが、モデルルーム見学で偶然行った武蔵境駅。 北口は大学があるからか、商店街にチェーン店系のお店が多く並ぶ。入ってすぐにある餃子の王将の方がオスス […] 続きを読む »
秋葉原 幸楽苑
海老と春筍の塩ラーメン 両国SUNRISEにライブを見に行った後で打ち上がってしまうと家に帰れないわけで、始発の時間よりもちょっと早く外に出たら時間を持て余してしまうわけで、歩いて両国から秋葉原まで歩いてみた。 ちょうど […] 続きを読む »
新栄 藤一番
豚トロ柚子塩ラーメン ラーメンのネーミングからして大好物ですわ。柚子→◎。塩→◎。ぶっちゃけおいしい豚トロってあんまり食べたことはないけど、この組み合わせはかなりグッドでした。 ダイヤモンドホールでライブだったときに、ち […] 続きを読む »
一宮 横綱ラーメン
ラーメン大盛り ちょっと昔に京都のRadiant Heatのメンバーに進められて、京都の五条にある横綱に行ったことはあったんだけど、ここは愛知県。 愛知県から滋賀~京都にかけての国道沿いにちょこちょこ見かけるチェーン店。 […] 続きを読む »