カテゴリーから探す
- スープ
- かえし
- ジャンル
- ご当地
- ★評価
SHACHIのTAKEのラーメンブログ
淡路サービスエリア 下り線 フードコート(2回目)
鳴門わかめラーメン 早朝に到着した淡路島SA下りの24時間営業しているフードコート。土曜でも早朝は空いていた。 入り口に券売機が2機あるのでそこで注文して食券は出さずに番号が呼ばれるシステム。 今回は鳴門わかめラーメン( […] 続きを読む »
長野 塩家 誇道(3回目)
誇道ラーメン(塩) 毎年のルーティンになった誇道。もう道まで覚えてしまったので迷うことも無い。車を停めれる駐車場もあるのが嬉しい。 お店は正面にカウンターと右手にテーブル、座敷席とあってファミリーとかでも利用しやすい造り […] 続きを読む »
本八幡 健勝軒
角ふじ並 もう何年かぶりの久しぶりに訪れた本八幡。北口側になりたけもあったんだけど、混んでたのでグルっと回って南側にあったこちらのお店にトライ。 角ふじと言えば柏のイメージだったけど、千葉県には何軒かあるチェーン店っぽい […] 続きを読む »
道頓堀 きぶんや
中華麺 熟成 前からここに和歌山ラーメンのお店があるのは知ってたんだけど、なかなか行く機会が無かったところ、先日和歌山に行ったきっかけもあって初トライ。 お店は手前にテーブル席が2卓あって、奥にカウンターが10席程ある造 […] 続きを読む »
中野 大門
塩ラーメン JR中野駅の北口でブロードウェイまで続くサンモール商店街の中にある深夜までやっているこちらのお店。表に函館ラーメンと書いてあって北海道系のラーメン屋さんらしい。 北海道のラーメンと聞くと山頭火とか有名だけど、 […] 続きを読む »
竹岡 鈴屋
チャーシューメン 千葉まで釣りで行った時にちょうど竹岡という地名のところを通ったので、思い出した「竹岡式」のラーメン屋さんに初トライ。 名前は聞いてたけど予備知識は全然無く、とりあえずググって出てきた美味しそうなお店でこ […] 続きを読む »
長野 塩家 誇道(2回目)
誇道ラーメン(塩) 今年もまたNOBの鎌田のお墓参りの帰りに寄ってきました。コロナの影響もあって店を開けてない時期もあったっぽいのでタイミング的に開いていて良かった。 駐車場はお店の裏にあるので車を停めて店内へ。時期的に […] 続きを読む »