カテゴリーから探す
- スープ
- かえし
- ジャンル
- ご当地
- ★評価
かえし(8ページ目)
子安 すずき家
豚骨たんたん麺 横須賀方面に釣りに行った帰りになんとなく家系スイッチが入っちゃってストンピンのホリが働いているというすずき家に寄ってみることにした。 場所的には新子安の駅の近くの通り沿いなんだけど、ちょうどこのタイミング […] 続きを読む »
西新宿 昌平ラーメン
味噌カレー拉麺 仕事場から近くにあるラーメン屋さん。場所は丸の内線西新宿駅から歌舞伎町方面に青梅街道を行ったところあたり。ビル一軒がこのお店で、どうやら上のフロアに製麺機を持っているらしく、自家製で麺を打っているみたい。 […] 続きを読む »
今池 味仙
台湾拉麺 名古屋は今池にある味仙。お店自体は栄の方にもあるみたいなんだけど、みんな口をそろえて今池の本店が一番うまいと言う。俺もそう思う。 今池だとHUCKFINNでライブの時くらいしか足を運べないけど、最近名古屋に行っ […] 続きを読む »
熊谷 永楽本店
ラーメン まさかのこの日は二杯目のラーメン。打ち上げ後の〆ラーメンで入ったこのお店はモルタルの山さんが教えてくれた。 場所は熊谷駅北口を出て左の方にちょっと行ったあたり。詳しくは地図を見てもらった方がわかりやすいかも。外 […] 続きを読む »
熊谷 きくちひろき
青鬼 熊谷HEAVEN’S ROCK VJ-1の目の前の国道沿いにあるラーメン屋さん。バンドマンがリハ終わりに行こうと思うと大抵休憩時間に入ってしまってなかなか食べれないということをよく聞く。今回はタイミング […] 続きを読む »
大多喜 中国料理喜苑
鶏そば 勝浦方面から東京に帰る途中の、大多喜街道沿いにぽつんとあった中華料理屋さん。19時くらいの時間帯でこの道沿いに気になるお店がほとんど無かったのでほぼしゃーなしで入った感じ。 店内は古びた喫茶店みたいな雰囲気で、ボ […] 続きを読む »
品川 なんつッ亭
ラーメン 品川駅の西側に降り立って線路沿いに南に下ったところにある麺達七人衆品達ってところにあるお店。この店有名でよくメディアに露出してるイメージが強い。大抵これ系のところってあんまり期待できないんだけど、結構人気あるみ […] 続きを読む »
長野 みそ家
信州味噌ラーメン Twitter情報から行ってきました。「家」って付きますが全然家系じゃありません。長野の駅前にあって、LivehouseJからもホント目の前にあるのでメチャわかり易い一等地にあるお店。結構夜が早い長野駅 […] 続きを読む »
西麻布 らーめん酒場 味音 azito
塩ラーメン このお店はハンサム兄弟のハンヂさんがプロデュースしてオープンしたと聞いてずっと気になってるお店だった。丁度青山で結婚パーティに呼ばれてその後イイ感じでラーメンモードに入ったので行ってみる事にした。しかし青山か […] 続きを読む »
札幌 信玄
信州(コク味噌) このお店はブログのコメントで紹介してもらったお店。ぶっちゃけ今まで北海道で味噌ラーメンのお店って言ったら旭川の梅光軒くらいしか行っていなかったような気もするけど、今回は言われたままにとりあえず行く事にし […] 続きを読む »
札幌 我流る
チビカレーラーメン(ハーフ) この店は友人に紹介してもらった。そもそも北海道でスープカレーをまだ食べたことが無かったので、今回は食べれたらいいな~なんて思ってたんだけど、そのラーメンがある!ってことで超気になってたお店。 […] 続きを読む »
荻窪 屋台ラーメン
ラーメン 荻窪駅の南口の階段を上がったところに夜になると出現する屋台。何となく呑んだ後とか雰囲気もいいから行きたいな~・・って気分になってついつい入ってしまう屋台。 入ったらちょうどうちらで最後のお客さんだったらしい。ス […] 続きを読む »
【閉店】淺草 椿華亭
背骨肉ラーメン 浅草って何となく一人で入れるお店があんまり無くて、かといって松屋とかすき家とか牛丼系はちょっと・・って言う時に見つけたラーメン屋さん。ex.スタンスパンクスのドラムのカッキーのお笑いのライブを見に行った浅 […] 続きを読む »
武蔵境 日高屋
韓流辛ラーメン 普段だったら全くもって用事が無い駅なので降りることなんて無いが、モデルルーム見学で偶然行った武蔵境駅。 北口は大学があるからか、商店街にチェーン店系のお店が多く並ぶ。入ってすぐにある餃子の王将の方がオスス […] 続きを読む »
荻窪 十八番
ラーメン 考えてみたら荻窪で呑んだ後にしか行ったことのないお店。国Pがオススメしてくれるお店なんだけど、ここに行く頃には国Pもできあがっているので大概記憶にあらずなのだ。俺は記憶に残ってるけどね。 ラーメンは普通のラーメ […] 続きを読む »
【閉店】高円寺 鹿児島一番
サービスラーメン まず名前w 写真見ての通り全然鹿児島ラーメンでもありません。たぶん鹿児島が好きなんでしょう。場所が近所過ぎるのと、外観・内装がボロ過ぎてまさかここで旨いラーメンを食べれるわけがないだろうって言う雰囲気。 […] 続きを読む »
高円寺 ひら石
らあめん 同じ大一市場の中に「いっぽ」っていう韓国料理のお店があって、そこにはよく行くんだけどそのマスターから教わったお店。化学調味料を一切使わないラーメンを出しているお店なんだけど、めちゃめちゃオイシイって話なので。 […] 続きを読む »
高円寺 賢太郎
勝浦式坦々麺 先日ユウとフサたちに「高円寺で一番旨いラーメン屋さんを見つけた」との情報を聞き、それじゃあって行ってきたのがこのお店。 ってか、前にユウと俺この店行った事あるんですが・・。たぶん酔っ払ってて覚えてなかっただ […] 続きを読む »
成田空港 空海
鶏そば 韓国に行くようになってからやたらと縁のある成田空港・・。何気に空港内の料理って全部高く感じるんだけど、こういったお店が入ってれば値段相応だろう・・って感じに思える。まずいラーメンはもう食べたくないので・・。って事 […] 続きを読む »
阿佐ヶ谷 味丸
鉄火麺 なんとなく夜中にラーメンが食べたくなって阿佐ヶ谷方面に出たら前から気になってたお店。 阿佐ヶ谷の駅から一番近い場所にあるラーメン屋さんだろうけど、周りにはホープ軒やせい家など杉並区じゃ人気のチェーン店が並ぶ競合ス […] 続きを読む »
【閉店】千日前 月光仮面
ゆず塩ラーメン 今年は見に行ってきたマスコロ。 難波のホテルを押さえていたので、マスコロの帰りに千日前あたりを歩いていたときに偶然見つけたお店。 大阪のラーメンといえば?みたいなラーメンは自分の中では四天王だったが最近味 […] 続きを読む »
高円寺 風風ラーメン
醤油パーコー麺 俺はこれ以外は頼まない。 って言うくらいこのラーメンは美味しい。他のラーメンは自分からするといまいち。みんなはチャーハンが美味しいって言うけど、それはラーメン屋さんで言う話じゃないだろう・・・。 高円寺の […] 続きを読む »
大久保 らーめん大
カレー味噌ラーメン 行ってきました二郎系。 ここは前にも行ったことがあるし、高円寺にもあるんだけどとにかくもやしの量が半端じゃないのである程度気合が入ってるときしか完食できる自信がない。初めて言ったときに調子こいて「まし […] 続きを読む »
西新宿 博多天神
冷やし中華 この店は前から存在は知ってたけど、西新宿で行ったのは初めて。ちなみに渋谷は前に確かクアトロの横にあった。新宿も歌舞伎町にあったがどちらも移転かつぶれたか分からないが、行ってた店舗は今は無い。 人気があるのかな […] 続きを読む »
【閉店】成田空港 えびす亭
五目ラーメン 新宿からリムジンバスで片道3000円。見送りに行くには往復6000円も払うわけであり、成田空港はクソ遠い。 片道そんなに大金を払って行ったわけだから見送りだけしてさっくり帰ってくるのもどうかと思い、時間もあ […] 続きを読む »
八王子 たっぴ
たっちょん(激辛) とある結婚パーティーに呼ばれて八王子へ。二次会~三次会の移動でライブハウス近くまで行ったところでちょっと小腹が空いたのでラーメンを食べに行くことに。 この辺りは結構ライブで来たときに色々と入っているつ […] 続きを読む »
【閉店】長野 いろはのい
昔かたぎのうま辛肉かざり FROM YOUTHのラストライブを見に勢いで長野まで飛んできた。長野JUNKBOXの近くにはもう一軒「るるも」っていうラーメン屋さんがあるんだけど、ホントはそっちに行く予定がリハ後の17時くら […] 続きを読む »
【閉店】西新宿 極太野菜味噌 ○助
辛味噌ラーメン ここ最近大当たりのラーメン屋さんを引いていない感じだったけど、やっぱり固く行くより冒険はしたいわけで新しくできていたラーメン屋さんに行ってみることにした。ここは本当に店舗の入れ替わりが激しいところで、人気 […] 続きを読む »
【閉店】下北沢 共楽
スジトロラーメン 下北沢にライブを見に行ったときにフラッと寄ってみたお店。概観は普通の街の汚いラーメン屋さん。ところが、外に貼ってあったポスターに「スジトロラーメン500円!」とか書いてあったから超気になって入ってしまっ […] 続きを読む »
両国 こむぎや
中華そば ツイッターでつぶやいて教えてもらったお店。両国SUNRISEからだとちょっと距離があった。 場所的には蔵前橋通り沿いって感じだから両国の駅前って言うとちょっと遠く感じるかも。 店内に入ってすぐに券売機がある。ラ […] 続きを読む »
秋葉原 幸楽苑
海老と春筍の塩ラーメン 両国SUNRISEにライブを見に行った後で打ち上がってしまうと家に帰れないわけで、始発の時間よりもちょっと早く外に出たら時間を持て余してしまうわけで、歩いて両国から秋葉原まで歩いてみた。 ちょうど […] 続きを読む »
【閉店】歌舞伎町 屯ちん
ラーメン(並盛り) (2021年2月閉店確認済) ACBから歩いてすぐ位のところにあるずっと前からあるお店。最近はACBの周りにもラーメン屋さんは増えたけど昔は二郎か屯ちんかくらいしかなかったからね・・。俺は個人的に屯ち […] 続きを読む »
高田馬場 光麺
熟成光麺 何か妙に懐かしい感じの味なんだけど、ここのオリジナルなんだよな・・。たぶん静岡にある五味八珍みたいな感じのラーメンだと俺は思う。 味はすごくしっかりしていて、くせはそんなに無いけどすごく的を得た味ってかんじ。 […] 続きを読む »
岩国 寿栄広食堂
中華そば 周南でライブだったんだけど、ちょっと早く着きすぎてしまったので電車に乗ってぶらり旅。「岩国」って町は前から知ってたけど行ってみたい街だった。 駅を降りてぶらり歩いてみたら結構土曜日なのに閑散とはしていたものの、 […] 続きを読む »
野方 野方ホープ
ラーメン(こてこて) 家からさほど遠くは無いところに有名なお店があることは知っていたんだけど、3年目にしてやっと行ってきました。 どうやら環七ラーメン激戦区の火付け役的な存在のお店らしいです。背脂が半端じゃないのは知って […] 続きを読む »
蔵前 北地蔵
辛味噌ネギらーめん ふらっと浅草橋に降りて付近を散策していたときに偶然発見したお店。外観はどう見ても喫茶店な感じだったけど、妙に気になったので入っちゃいました。 中はカウンターのみの静かな感じのお店。メニューも醤油か味噌 […] 続きを読む »
【閉店】高円寺 中本
北極ラーメン 2009年末に高円寺に何と「ラーメン横丁」たるものができた。ま、確かにラーメン店がやたらいっぱいある町だけど、ラーメン横丁って…。しかも全部で4軒しか入らないスペースで・・・。 って思いきや、何 […] 続きを読む »
新栄 藤一番
豚トロ柚子塩ラーメン ラーメンのネーミングからして大好物ですわ。柚子→◎。塩→◎。ぶっちゃけおいしい豚トロってあんまり食べたことはないけど、この組み合わせはかなりグッドでした。 ダイヤモンドホールでライブだったときに、ち […] 続きを読む »
【閉店】高円寺 公楽
醤油ラーメン 高円寺のヌシ「YOU」から教わったお店。 昔ユウが住んでいた家がスグそばにあるってことで、たぶん近所の行きつけのラーメン屋さんレベルだと思ってたんだけど、食べてみたら普通においしかった。 味は醤油、味噌、塩 […] 続きを読む »
中野 味噌一
味噌一らーめん 高円寺では結構有名なお店なんですが、高円寺の駅からは結構遠い環七ラーメンなので、高円寺店は未だに行ったことがない店です。ちなみにここ中野店は2回目。 味付け卵とメンマがカンパで20円以上?ってのが微妙な気 […] 続きを読む »
富山 西町大喜
中華そば 小(並) やってきました富山ブラック。 実は前に駅前のよく分からん店で食べてあんまり旨く無いじゃんって思ってたからちょっと遠のいていました。 店構えからしてマジマニアックなところにあるこのお店。富山ブラックの結 […] 続きを読む »
佐野SA らーめんさのや
佐野ラーメン ここがね、昔からお気に入りのお店です。初めて東北ツアーを廻ったときかな?それくらいから食べてます。佐野ラーメンっていうジャンルをまだ知らなかった頃に、喜多方ラーメン系の流れのラーメンって事で、食べてびっくり […] 続きを読む »
八戸 幸龍
ラーメン 八食サマーフリーライブの後に寄った店です。 実は一年前から気になっていた店です。何か入りたくなるオーラってわかるかな?絶対失敗しないオーラみたいな。 ま、何だかんだ酒を呑んだ後に食べているラーメンなので旨いに決 […] 続きを読む »
郡山 平八朗
手打ちラーメン 郡山と言えば福島県。福島県と言えば喜多方ラーメン。みたいな流れがあるのでちょっとラーメンには期待している土地です。 他の店は結構Pumpkin’Busのメンバーに教わったんだけど、今回は新しく […] 続きを読む »
土山SA ちゃんぽん亭
豚そば 大津から安城に向かう時に立ち寄ったサービスエリアにあったお店。 ぶっちゃけ、期待なんてしてなくて普通に食べていければいいかくらいのハードルだったせいか、妙に気に入っちゃいました。 普通に旨い。 新名神ができて、愛 […] 続きを読む »
【閉店】熊谷 つけめん熊谷学校
牛スジ塩ラーメン 熊谷に行くと、ご飯を食べる場所に困る。 一番近かったはずのセブンイレブンも開発でなくなってしまい、二番目に近いセブンイレブンは単純に遠い。 妥協して牛丼?ってなる感じ。 そんな中うろうろ街を歩いていたら […] 続きを読む »
酒田 花鳥風月
柚子塩 酒田と言えば酒田ラーメンってジャンルがあるくらい何気にラーメンにはうるさい町なのです。 本当の酒田ラーメンって何?って聞いてもあんまりハッキリした形はないらしいですが、この店が酒田ラーメンのお店らしいって事と、と […] 続きを読む »
新潟 おふくろ
カレーラーメン 表に「おいしいカレーラーメンあります」って書いてあった。近くにバルチックカレー(?)とかっていう店もあったんだけど、天秤にかけてこっちを選択。だっておいしいって書いてあるんだもん。 PUMPKINR […] 続きを読む »
札幌 てつや
醤油ラーメン この店は札幌に行った時にStompin’BirdのTOMに薦められて行ってきました。 何気にラーメンにうるさいTOMもオススメって事で期待して行ったんだけど、期待通りでした。 とんこつ醤油なんだ […] 続きを読む »
福山 一丁
ラーメン この店は福山のUP-WARDのMIttに教わりました。 福山も尾道ラーメンのテリトリーなわけで、福山の駅前でも尾道ラーメンを食べることができるわけです。 背脂もガッツり乗っかって色もどす黒いくせに、しつこくなく […] 続きを読む »