カテゴリーから探す
- スープ
- かえし
- ジャンル
- ご当地
- ★評価
SHACHIのTAKEのラーメンブログ

下石神井 幸来
ラーメン 実は近所に住んでるユタ州のロングを車で送る際に教えてもらった深夜までやってるラーメン屋さん。確かに深夜の石神井なんて用がなければ行かない。 お店に駐車場は無いので裏の方にあるコインパーキングに車を停めてお店へ。 […] 続きを読む »

親富孝通り 将丸
ラーメン白 ライブの打ち上げ後に2軒目で山ちゃんへ行ってみたものの案の定行列だったのでこちらのお店へイン。 深夜までやってるお店で夜は居酒屋っぽく利用もできるテーブル席多めの店内。 メニューはテーブルに置いてあり店員さん […] 続きを読む »

浜田山 華月
らーめん 西永福に行った帰りでラーメンを食べたくて近所を探してたんだけど全然無く、隣駅の浜田山まで歩いてたどり着いたこちらのお店。パット見は居酒屋っぽい感じだけど、ラーメンメニューも豊富で値段も言うほど高くない庶民設定。 […] 続きを読む »

渋谷 博多食堂
博多ラーメン 先日の渋谷で開催されたGOOD4NOTHINGのサーキットイベント「メロディックコースター」の時に行ってきたこちらのラーメン屋さん。 場所的には裏渋?って言われてる方なのかな?ロリクレの並び。入って丼の色を […] 続きを読む »

三宮 賀正軒
白賀正 三宮の前に四天王があった角のところに出来ていたお店。このテナントは家賃が高いのか入れ替わりが結構激しいようにも感じる。 入り口は線路側と裏側と2箇所あるが、券売機は線路側の方にあるので、裏から入っても結局そっちま […] 続きを読む »

東高円寺 ばりこて(3回目)
博多ラーメン 自分的に東京で一番美味しいとんこつラーメンが食べれると思うお店。 美味しいのがわかってるからなかなか機会が無いと行かないんだけど、今回は東高円寺の二万電圧の近くまで行ったのでせっかくなので行ってきた。 お店 […] 続きを読む »

新高円寺 一心堂(2回目)
ラーメン(白) 新高円寺に出来た博多ラーメンの一心堂。前のテナントよりは人がちょこちょこ入っている感じもするし、久しぶりにトライ。 入ってすぐ左の券売機でラーメンを選ぶ。とりあえず〆のラーメンだったので前回と同じ一番シン […] 続きを読む »

西新宿 一蘭
ラーメン 先日ニュースになっていた一蘭のとんこつじゃないラーメンが西新宿にできたとの事だったので食べに行ってきた。 どうやら宗教上の理由で豚骨を食べれない人用に作られたハラルラーメンとでも言ったものだろうか。実際の店内は […] 続きを読む »

【閉店】南阿佐ヶ谷 豚味(3回目)
豚骨赤 南阿佐ヶ谷駅の階段を上がって吉野家の先を左に曲がったところにあるラーメン屋さん。青梅街道に面していないので結構分かりづらい場所にある。 入ってすぐに食券売機。今回はまたちょっと赤い刺激を・・とお店が存続してほしい […] 続きを読む »

高円寺 火の鳥73
辛口味噌らーめん 高円寺の南口に出て、パル商店街の方に向かって行ったところの裏路地にあるこちらのお店。結構前からあるけど何となく味噌ラーメンのスイッチが入らず足が向かなかったけど今回は初トライ。 お店はL字型カウンターの […] 続きを読む »

久留米 清陽軒
屋台仕込みラーメン 久留米ウエポンでライブ後に打ち上げまでみんなが搬出をグズグズやってるスキを見て飛び込んだラーメン屋さん。昼は営業していなかったのでリハ後に気にはなってたんだけど、夜はバッチリ電気ついてお客さんも入って […] 続きを読む »
