カテゴリーから探す
- スープ
- かえし
- ジャンル
- ご当地
- ★評価
中華そば(2ページ目)
南阿佐ケ谷 仁大飯店
肉うま煮そば 引っ越して1年。商店街に行く途中にある中華屋さんで開いてるか開いてないかわからないかくらいの存在感のお店。ただ、外観は昔ながらの中華屋さんだけど、すごくこぎれいな感じなので潰れたお店ではないことはなんとなく […] 続きを読む »
米子 田川
醤油ラーメン 久々の連ちゃんツアーで初日にラーメンを食べたにも関わらず二日目もラーメンと言う愚行。まぁ打ち上げ後のテンションだからしょうがないわな。 とは言え中国地方は基本はしょうゆラーメンなのかな?だいぶ優しい感じの中 […] 続きを読む »
岡山 中華そば山冨士
ねぎ中華 岡山のCRAZY MAMA2の裏くらいにあるラーメン屋さん。どうやらSUBEちゃんのおすすめだったラーメン屋さんらしいけど、俺は一度も行った事が無かった。他にもバンドマンはみんなここの話をしてるくらいだから結構 […] 続きを読む »
京都 第一旭
スペシャル 京都と言えば駅のそばにある新福菜館か第一旭か?ってくらい有名なお店だと思う。ただ、今回行ったお店の方は本店じゃないので一緒なのかどうかは定かではない。 4条あたりで呑んでそのままホテルに酔い冷ましがてら歩きな […] 続きを読む »
歌舞伎町 どうとんぼり神座
おいしいラーメン 結構久しぶりに入ったかも。ACBでライブを見てて結構長丁場だったので途中で抜け出してラーメンでも・・・って感じで入った。酒も入ってたので〆ラーメン的なノリで。 大阪でライブやって打ち上げが終わった後に行 […] 続きを読む »
南阿佐ヶ谷 Wang
鶏そば 前から気になっていた南阿佐ヶ谷の駅前にある中華料理屋さん。入口が狭く、2Fへ続く階段を上らないといけないハードルは相当高い。今回は普通にランチを食べようと入ってみたんだけど、ラーメンメニューに魅了されちゃってラー […] 続きを読む »
高円寺 中華食堂 一番館
かけらーめん 高円寺の駅前にある激安中華料理屋さん。ラーメンが一杯290円で食べれるというとんでもないお店。さらに営業時間もけっこう遅くまでやってるって事で、呑んだ後の〆にふらっと寄ってしまうお店。 大体これ系のラーメン […] 続きを読む »
熊谷 永楽本店
ラーメン まさかのこの日は二杯目のラーメン。打ち上げ後の〆ラーメンで入ったこのお店はモルタルの山さんが教えてくれた。 場所は熊谷駅北口を出て左の方にちょっと行ったあたり。詳しくは地図を見てもらった方がわかりやすいかも。外 […] 続きを読む »
荻窪 屋台ラーメン
ラーメン 荻窪駅の南口の階段を上がったところに夜になると出現する屋台。何となく呑んだ後とか雰囲気もいいから行きたいな~・・って気分になってついつい入ってしまう屋台。 入ったらちょうどうちらで最後のお客さんだったらしい。ス […] 続きを読む »
【閉店】淺草 椿華亭
背骨肉ラーメン 浅草って何となく一人で入れるお店があんまり無くて、かといって松屋とかすき家とか牛丼系はちょっと・・って言う時に見つけたラーメン屋さん。ex.スタンスパンクスのドラムのカッキーのお笑いのライブを見に行った浅 […] 続きを読む »
荻窪 十八番
ラーメン 考えてみたら荻窪で呑んだ後にしか行ったことのないお店。国Pがオススメしてくれるお店なんだけど、ここに行く頃には国Pもできあがっているので大概記憶にあらずなのだ。俺は記憶に残ってるけどね。 ラーメンは普通のラーメ […] 続きを読む »
高円寺 ひら石
らあめん 同じ大一市場の中に「いっぽ」っていう韓国料理のお店があって、そこにはよく行くんだけどそのマスターから教わったお店。化学調味料を一切使わないラーメンを出しているお店なんだけど、めちゃめちゃオイシイって話なので。 […] 続きを読む »
高円寺 風風ラーメン
醤油パーコー麺 俺はこれ以外は頼まない。 って言うくらいこのラーメンは美味しい。他のラーメンは自分からするといまいち。みんなはチャーハンが美味しいって言うけど、それはラーメン屋さんで言う話じゃないだろう・・・。 高円寺の […] 続きを読む »
【閉店】成田空港 えびす亭
五目ラーメン 新宿からリムジンバスで片道3000円。見送りに行くには往復6000円も払うわけであり、成田空港はクソ遠い。 片道そんなに大金を払って行ったわけだから見送りだけしてさっくり帰ってくるのもどうかと思い、時間もあ […] 続きを読む »
八王子 たっぴ
たっちょん(激辛) とある結婚パーティーに呼ばれて八王子へ。二次会~三次会の移動でライブハウス近くまで行ったところでちょっと小腹が空いたのでラーメンを食べに行くことに。 この辺りは結構ライブで来たときに色々と入っているつ […] 続きを読む »
【閉店】長野 いろはのい
昔かたぎのうま辛肉かざり FROM YOUTHのラストライブを見に勢いで長野まで飛んできた。長野JUNKBOXの近くにはもう一軒「るるも」っていうラーメン屋さんがあるんだけど、ホントはそっちに行く予定がリハ後の17時くら […] 続きを読む »
【閉店】下北沢 共楽
スジトロラーメン 下北沢にライブを見に行ったときにフラッと寄ってみたお店。概観は普通の街の汚いラーメン屋さん。ところが、外に貼ってあったポスターに「スジトロラーメン500円!」とか書いてあったから超気になって入ってしまっ […] 続きを読む »
両国 こむぎや
中華そば ツイッターでつぶやいて教えてもらったお店。両国SUNRISEからだとちょっと距離があった。 場所的には蔵前橋通り沿いって感じだから両国の駅前って言うとちょっと遠く感じるかも。 店内に入ってすぐに券売機がある。ラ […] 続きを読む »
岩国 寿栄広食堂
中華そば 周南でライブだったんだけど、ちょっと早く着きすぎてしまったので電車に乗ってぶらり旅。「岩国」って町は前から知ってたけど行ってみたい街だった。 駅を降りてぶらり歩いてみたら結構土曜日なのに閑散とはしていたものの、 […] 続きを読む »
富山 西町大喜
中華そば 小(並) やってきました富山ブラック。 実は前に駅前のよく分からん店で食べてあんまり旨く無いじゃんって思ってたからちょっと遠のいていました。 店構えからしてマジマニアックなところにあるこのお店。富山ブラックの結 […] 続きを読む »
佐野SA らーめんさのや
佐野ラーメン ここがね、昔からお気に入りのお店です。初めて東北ツアーを廻ったときかな?それくらいから食べてます。佐野ラーメンっていうジャンルをまだ知らなかった頃に、喜多方ラーメン系の流れのラーメンって事で、食べてびっくり […] 続きを読む »
八戸 幸龍
ラーメン 八食サマーフリーライブの後に寄った店です。 実は一年前から気になっていた店です。何か入りたくなるオーラってわかるかな?絶対失敗しないオーラみたいな。 ま、何だかんだ酒を呑んだ後に食べているラーメンなので旨いに決 […] 続きを読む »
郡山 平八朗
手打ちラーメン 郡山と言えば福島県。福島県と言えば喜多方ラーメン。みたいな流れがあるのでちょっとラーメンには期待している土地です。 他の店は結構Pumpkin’Busのメンバーに教わったんだけど、今回は新しく […] 続きを読む »
福山 一丁
ラーメン この店は福山のUP-WARDのMIttに教わりました。 福山も尾道ラーメンのテリトリーなわけで、福山の駅前でも尾道ラーメンを食べることができるわけです。 背脂もガッツり乗っかって色もどす黒いくせに、しつこくなく […] 続きを読む »
【閉店】高円寺 揚州商人
パーコー麺 いやぁこの店実は、立川に住んでいた頃にちょくちょく行ってました。日曜日になると行列ができるくらい立川では流行ってましたが、高円寺ではそれほどでも・・。ま、逆にサクッと入れるから重宝しています。 営業時間が夜中 […] 続きを読む »
【閉店】新宿 寶たからや
寶ラーメン塩 新宿西口のビックカメラの裏くらいにあるこのお店。RISEのツムから教えてもらって行ったんだけど、とにかくチャーシューが半端じゃないです。 後にも先にもここのチャーシューのパンチを越えたところはないと思います […] 続きを読む »
京都 新福菜館
ラーメン ここはGELUGUGUのカズヤに結構前に教えてもらったお店です。 京都じゃ知らない人はいないんじゃないか?ってくらい有名なお店です。 博多キャナルののラーメンスタジアムみたいなのにも登場していました。 とにかく […] 続きを読む »