エリアから探す北海道・東北北海道(7)青森県(6)秋田県(1)山形県(5)岩手県(5)宮城県(6)福島県(10)関東東京都(341)神奈川県(17)埼玉県(7)千葉県(17)栃木県(1)茨城県(7)中部愛知県(26)岐阜県(3)静岡県(9)三重県(1)新潟県(4)山梨県(1)長野県(14)富山県(2)福井県(1)関西大阪府(25)兵庫県(10)京都府(4)滋賀県(4)奈良県(4)和歌山県(1)中国・四国岡山県(2)広島県(9)鳥取県(3)山口県(2)徳島県(1)愛媛県(4)九州・沖縄福岡県(24)長崎県(1)熊本県(3)大分県(2)宮崎県(1)鹿児島県(2)沖縄県(7)海外海外(1)
カテゴリーから探すスープ豚骨(218)鶏骨(84)牛骨(2)魚介(52)かえしカレー(20)醤油(176)塩(84)味噌(72)ジャンル混ぜそば(23)焼きラーメン(1)フォー(1)屋台(3)つけ麺(26)家系(55)二郎系(35)ちゃんぽん(9)辛味(70)鍋焼き(1)焼きそば(4)ご当地札幌ラーメン(11)酒田ラーメン(6)喜多方ラーメン(2)茨城スタミナラーメン(3)勝浦式担々麺(5)荻窪ラーメン(3)八王子ラーメン(2)台湾ラーメン(9)富山ブラック(2)京都ラーメン(13)天理ラーメン(2)和歌山ラーメン(1)尾道ラーメン(7)広島つけ麺(1)徳島ラーメン(4)長浜ラーメン(21)博多ラーメン(48)久留米ラーメン(9)熊本ラーメン(15)鹿児島ラーメン(4)沖縄そば(5)高速SA(28)国道系(5)★評価★★★★★(46)★★★★☆(152)★★★☆☆(293)★★☆☆☆(102)★☆☆☆☆(12)
SHACHIのTAKEのラーメンブログ 【閉店】八王子 桜島みそらーめん 今回は八王子のラーメンを少し開拓してみようとウロウロしているところで発見したこちらのお店。外観は結構古い感じがしたので昔からあって地元に愛されているお店なのでは?なんて期待。 店に入ると右側に券売機が2台。 […] 続きを読む »★★☆☆☆東京都味噌2018年3月5日 阿佐ヶ谷 餃子の王将王将ラーメン JRの阿佐ヶ谷駅の南口側から出て、高架沿いに入っていく路地のすぐにある餃子の王将。界隈は阿佐ヶ谷でも唯一となったパチンコ屋さんエリアでメシ時になるとパチンコ客でも賑やかになる。 店舗は見た目よりも広く、2F […] 続きを読む »★★★☆☆東京都豚骨2018年1月31日 高円寺 みなみ台湾まぜそば 何となくずっと前からそこにある事は知ってたんだけど、なかなか行くタイミングが無かったんだけど、ようやく混ぜそばスイッチが入って突入。 前はカレーラーメンのお店だったと思うんだけど、今は全然違う混ぜそば屋さん […] 続きを読む »★★★☆☆東京都2017年12月18日 【閉店】阿佐ヶ谷 バラそば屋バラそば塩 (2020年12月閉店確認済) 阿佐ヶ谷の駅前に新しいラーメン屋さんができてたので気になって入ってみた。このテナントは定期的に変わっているのか定着しないのかわからんけど結構店舗が変わってるイメージ。 入ってす […] 続きを読む »★★☆☆☆東京都醤油2017年10月11日 高円寺 わ蔵わくらーめん 高円寺のラーメンストリートに入ってくれたわ蔵。元々新宿のACBの上にあったお店を知ってて、それが移転したりチェーン展開してる事も知ってたが、いよいよ高円寺に出店してくれたのは超感謝。豚骨ラーメンがホント定着 […] 続きを読む »★★★★☆東京都長浜ラーメン2017年9月27日 【閉店】阿佐ヶ谷 せい家(2回目)冷やし坦々めん せい家と言えば500円のワンコインで家系ラーメンが食べれる庶民の味方なお店のイメージだったが、どうやら最近いよいよ消費税は取るようになったみたい。全然問題ない。 今回は表に出てた看板メニューで気になった「 […] 続きを読む »★★★★☆東京都味噌2017年8月1日 吉祥寺 ホープ軒本舗中華そば 吉祥寺にライブを観に行った後で打ち上がって、帰りのタクシー前の一杯で入ったお店。営業時間が遅くまでやっててくれるのは嬉しい。 お店はカウンターな感じで夜中の時間帯に入っても結構お客さんがいたから根強い支持層が多 […] 続きを読む »★★☆☆☆東京都豚骨2017年7月25日 【閉店】高円寺 広州市場広州雲吞麺(ミニサイズ) ちょうど呑んだ後で前から気になっていたこのお店にイン。高円寺のPAL商店街入口の高架下にできたワンタン麺屋さん。 外から見るとカウンターがメインのお店っぽいが、入って左奥にテーブル席がいくつかあ […] 続きを読む »★★★★☆東京都醤油2017年7月11日 【閉店】阿佐ヶ谷 日高屋とんこつラーメン 阿佐ヶ谷の南に延びるアーケードのパール商店街の中には福しんなどチェーン系の中華屋さんも何軒か入っている。その中の日高屋はあるのは知ってたけど、前に行った時に結構注文待たされたイメージがマイナスで全然行っ […] 続きを読む »★★☆☆☆東京都豚骨2017年7月3日 阿佐ヶ谷 福しんタンメン 阿佐ヶ谷駅からパール商店街を下って行った方にある福しん。手前にはライバル?日高屋やせい家など他にお店が多い中結構商店街の奥の方でがんばているお店。その分手前のお店が混んでいても入れる可能性が高いので重宝している […] 続きを読む »★★★☆☆東京都醤油2017年4月17日 【閉店】高円寺 よかたい元祖そうラーメン 高円寺PAL商店街に入ったすぐのところにできたお店。ここは本当に入れ替わりの激しいテナントで、ずっと焼肉や韓国料理系のお店が入れ替わり立ち替わり入ってたんだけど、ようやく違う系統でしかも博多系のラーメン […] 続きを読む »★☆☆☆☆東京都魚介2017年4月10日 中野 艶まる艶まる 中野駅の北口を出てブロードウェイの方に向かっていくアーケードの商店街の途中にあるお店。夜は深夜までやってる豚骨ラーメン屋さんって事で重宝する。それでも今回は行った時間も遅かったけどちょうど閉まるかどうか・・みたい […] 続きを読む »★★★★☆東京都博多ラーメン2017年2月20日 【閉店】阿佐ヶ谷 せい家ラーメン 高円寺のせい家はずいぶんお世話になったもんだ。界隈でも500円でがっつり食べれるお店って少ないので、このクオリティを500円で提供し続けるせい家は神的存在かと思う。高円寺エリアで他に家系ラーメンができても続かな […] 続きを読む »★★★★☆東京都家系2016年8月5日 【閉店】高円寺 新宿家(2回目)塩らーめん 高円寺のラーメン激戦エリアにあったお店。風風ラーメンと並んで夜遅くまでやってるイメージ。こちらはライスが無料で食べれる時間帯があったりと結構サービスが多かったのでたまーに行っていた。 現在は閉店してしまいなく […] 続きを読む »★★★☆☆東京都家系2016年7月21日 高円寺 じもん勝浦式タンタンメン(3辛) 勝浦式タンタンメンは前に高円寺でクソまずいの食べた覚えがあるのでなんとなくけぎらってたカテゴリ。ただ辛いだけでコクとかない魚介系でしょ?的な偏見を持っていた。ってか殆どの店がそんな感じだと思う […] 続きを読む »★★★★★東京都勝浦式担々麺2016年6月23日 【閉店】高円寺 おとど塩・極・肉玉ハーフ 昔の高円寺GEARの入っていたビルの1F角にあるラーメン屋さん。自分らがGEARに通ってた頃は回転寿司屋さんだったな。その後ラーメン屋さんになって、そこが潰れて新しく入ったチェーン店。 結構いろんな賞 […] 続きを読む »★★★★☆東京都徳島ラーメン2016年6月7日 高円寺 中華食堂 一番館かけらーめん 高円寺の駅前にある激安中華料理屋さん。ラーメンが一杯290円で食べれるというとんでもないお店。さらに営業時間もけっこう遅くまでやってるって事で、呑んだ後の〆にふらっと寄ってしまうお店。 大体これ系のラーメン […] 続きを読む »★★★★☆東京都醤油2016年5月6日 【閉店】阿佐ヶ谷 めしによくあう!肉ラーメン肉ラーメン 風邪をひいたときに肉とニンニク食べて体力回復!とか思って飛び込んだこのお店。 場所はJR中央総武線の阿佐ヶ谷駅から徒歩3分くらいの駅前。ちょっと路地を入ったところなのでそんなにわかりにくくもない場所にできたお […] 続きを読む »★★★★☆東京都徳島ラーメン2016年3月14日 荻窪 二葉熟成中華そば 荻窪ラーメンシリーズ第4弾。何気に荻窪でラーメンを食べることが多いな・・。荻窪と言えば荻窪ラーメンというジャンルがあるほどなんだけど、いわゆるそっち系のラーメン屋さんっぽい。 呑んだ後で入ったお店だったんだ […] 続きを読む »★★☆☆☆東京都荻窪ラーメン2012年6月12日 【閉店】荻窪 ぐるり豚キムチラーメン 荻窪に居た時にふととんこつラーメンを食べたくなって調べてみたら南口の駅前のスゲーわかりやすいところにあるじゃんって事で行ってみた。 実はこの店前に国Pたちからあんまり美味しくないって話を聞いてたんだけど […] 続きを読む »★★☆☆☆東京都豚骨2012年6月8日 中野 長浜食堂とんこつラーメン 前からずっとスタジオに行くときに前を通って気になってたけど、ギターや機材を持ったままラーメン屋さんに入るのに抵抗があってなかなかいけなかったお店。 お店の外までとんこつの臭いがしているお店がやっぱり好き […] 続きを読む »★★★★★東京都長浜ラーメン2012年6月1日 荻窪 屋台ラーメンラーメン 荻窪駅の南口の階段を上がったところに夜になると出現する屋台。何となく呑んだ後とか雰囲気もいいから行きたいな~・・って気分になってついつい入ってしまう屋台。 入ったらちょうどうちらで最後のお客さんだったらしい。ス […] 続きを読む »★☆☆☆☆東京都醤油2012年5月1日 武蔵境 日高屋韓流辛ラーメン 普段だったら全くもって用事が無い駅なので降りることなんて無いが、モデルルーム見学で偶然行った武蔵境駅。 北口は大学があるからか、商店街にチェーン店系のお店が多く並ぶ。入ってすぐにある餃子の王将の方がオスス […] 続きを読む »★☆☆☆☆東京都味噌2012年1月31日 荻窪 十八番ラーメン 考えてみたら荻窪で呑んだ後にしか行ったことのないお店。国Pがオススメしてくれるお店なんだけど、ここに行く頃には国Pもできあがっているので大概記憶にあらずなのだ。俺は記憶に残ってるけどね。 ラーメンは普通のラーメ […] 続きを読む »★★★☆☆東京都荻窪ラーメン2012年1月19日 高円寺 ひら石らあめん 同じ大一市場の中に「いっぽ」っていう韓国料理のお店があって、そこにはよく行くんだけどそのマスターから教わったお店。化学調味料を一切使わないラーメンを出しているお店なんだけど、めちゃめちゃオイシイって話なので。 […] 続きを読む »★★★★☆東京都魚介2012年1月6日 高円寺 賢太郎勝浦式坦々麺 先日ユウとフサたちに「高円寺で一番旨いラーメン屋さんを見つけた」との情報を聞き、それじゃあって行ってきたのがこのお店。 ってか、前にユウと俺この店行った事あるんですが・・。たぶん酔っ払ってて覚えてなかっただ […] 続きを読む »★☆☆☆☆東京都勝浦式担々麺2011年12月28日 高円寺 天下一品こってり辛口 昨日は帰りに天下一品に行ってきた。これまた何気に気付けば超久しぶり。 久しぶりに行けば定番メニューを食べたくなる感じが普通なんだけど、席に座ったときに目に入った「辛口」の文字!!超気になる・・。 どうやらメ […] 続きを読む »★★★★★東京都京都ラーメン2011年11月1日 【閉店】高円寺 新宿家ラーメン 高円寺に比較的最近できた家系ラーメン。高円寺といえば昔から「せい家」があるわけだからどうしても比べてしまうが・・。 この新宿家は新宿LOFTの横にもあって、前に新宿の方は行った事があるチェーン店。夜22時くらい […] 続きを読む »★★★☆☆東京都家系2011年10月13日 阿佐ヶ谷 味丸鉄火麺 なんとなく夜中にラーメンが食べたくなって阿佐ヶ谷方面に出たら前から気になってたお店。 阿佐ヶ谷の駅から一番近い場所にあるラーメン屋さんだろうけど、周りにはホープ軒やせい家など杉並区じゃ人気のチェーン店が並ぶ競合ス […] 続きを読む »★★★★☆東京都味噌2011年10月9日 高円寺 風風ラーメン醤油パーコー麺 俺はこれ以外は頼まない。 って言うくらいこのラーメンは美味しい。他のラーメンは自分からするといまいち。みんなはチャーハンが美味しいって言うけど、それはラーメン屋さんで言う話じゃないだろう・・・。 高円寺の […] 続きを読む »★★★★☆東京都2011年8月8日 吉祥寺 一風堂赤丸新味 吉祥寺にMUSHAxKUSHAのライブを見に行った時に時間があったので行ったお店。他にも吉祥寺にはいろんなラーメン屋さんがあったけど、今回はリベンジも兼ねてここをチョイス。 昔に名古屋の一風堂に並んで食べたとき […] 続きを読む »★★★★☆東京都博多ラーメン2011年7月4日 八王子 たっぴたっちょん(激辛) とある結婚パーティーに呼ばれて八王子へ。二次会~三次会の移動でライブハウス近くまで行ったところでちょっと小腹が空いたのでラーメンを食べに行くことに。 この辺りは結構ライブで来たときに色々と入っているつ […] 続きを読む »★★★★★東京都八王子ラーメン2011年6月13日 【閉店】高円寺 唐八景長崎チャンポン ※2021年店主逝去のため閉店。 実はちょっと前から気になっていたこのお店。食べログとかでコメント見てたらなんだかすごい美味しいらしい。 とんねるずのみなさんのおかげでしたにも出たことがあるみたいで実は高 […] 続きを読む »★★★☆☆東京都ちゃんぽん2011年3月25日 【閉店】高円寺 ザボンラーメン(小) ずっと前から気になっていたお店。そういえば同じ名前のバンドも昔いたな・・。 新宿のACBの近くにもあるんだけど、チェーン店だろうか?高円寺の天一の近くにあるので天秤にかかると間違いなく天一に行っていたが、 […] 続きを読む »★★★★☆東京都鹿児島ラーメン2011年2月14日 【閉店】阿佐ヶ谷 馬鹿豚やとんこつラーメン(塩)+味玉トッピング 阿佐ヶ谷にあるお店なんだけど、前からずっと気になっていたお店。 高円寺で本場な長浜ラーメンを食べれるお店があんまりなくて、引っ越してこの辺じゃ九州のとんこつラーメン食べることできな […] 続きを読む »★★★★★東京都博多ラーメン2011年1月15日 高円寺 せい家ネギラーメン 昔大学生だったころに世田谷の梅ヶ丘に住んでいて、その頃に駅前にできたのを覚えている。確か経堂にも一軒あったような気がした。あの頃はまだ「家系」なんてものも良くわかってなかったし、食べ方ももちろん知らなかった […] 続きを読む »★★★★☆東京都家系2011年1月12日 【閉店】高円寺 中本北極ラーメン 2009年末に高円寺に何と「ラーメン横丁」たるものができた。ま、確かにラーメン店がやたらいっぱいある町だけど、ラーメン横丁って…。しかも全部で4軒しか入らないスペースで・・・。 って思いきや、何 […] 続きを読む »★☆☆☆☆東京都醤油2009年12月23日 中野 味噌一味噌一らーめん 高円寺では結構有名なお店なんですが、高円寺の駅からは結構遠い環七ラーメンなので、高円寺店は未だに行ったことがない店です。ちなみにここ中野店は2回目。 味付け卵とメンマがカンパで20円以上?ってのが微妙な気 […] 続きを読む »★★★☆☆東京都味噌2009年11月8日 【閉店】高円寺 揚州商人パーコー麺 いやぁこの店実は、立川に住んでいた頃にちょくちょく行ってました。日曜日になると行列ができるくらい立川では流行ってましたが、高円寺ではそれほどでも・・。ま、逆にサクッと入れるから重宝しています。 営業時間が夜中 […] 続きを読む »★★★☆☆東京都醤油2007年11月17日