カテゴリーから探す
- スープ
- かえし
- ジャンル
- ご当地
- ★評価
SHACHIのTAKEのラーメンブログ
浜松 みやひろ
こくまろラーメン 浜松のメスカリンドライブでライブだった時に、リハ終わりで行けるラーメン屋さんを探してる所見つけたこちらのお店。 遠鉄の浜松駅からちょっと行ったところにあるモール街の路地にあるラーメン屋さん。この界隈も再 […] 続きを読む »
安達太良SA上りフードコート(2回目)
醤油ラーメン 宮古から一気に東京まで戻る途中でお腹がすいたのでトイレ休憩と併せて停まったこちらの安達太良SA。これでアダタラって読むのはふりがながなきゃ読めん。 レストランの方は営業時間があるけど、フードコートの方は24 […] 続きを読む »
歌舞伎町 ずんどう屋
元味らーめん 新宿ACBから歩いてすぐのところに有るずんどう屋。近くに二郎はあるけど、そっちは行列が絶えないがこちらはいつ見ても空いてるイメージ。 この日は外気が暑すぎてすぐにでも涼しい店内に入りたかったから久しぶりにこ […] 続きを読む »
新潟 がっつり食堂ドカメン
豚そば 新潟LOTS辺りでご飯食べれるところを探してたんだけど全然無くて、ぱっと地図に入ってきたこちらのお店が始めは食堂かと思ったらガッツリ背脂ラーメン屋さんでした。 外は広めの駐車場もあって、店内も広い造りでカウンター […] 続きを読む »
中野 SEABURAジョニー
ジョニー麺 前から中野通りをバイクで走る時に気になっていたラーメン屋さんに今回はZOMBIESTARZのスタジオ終わりで行けるタイミングがあったのでトライ。 終電終わりくらいの時間の夜0時半くらいは自分以外の客はひとりで […] 続きを読む »
福山 一丁(2回目)
ラーメン 福山に行ったら必ず食べたいラーメンがこれ系の尾道ラーメン。福山の人間に言わせると福山ラーメンってのもあるみたいなんだけど、系で言えば背脂が入った中華そばってカテゴリーかと。 去年も食べた時に周りの人が注文してた […] 続きを読む »
新高円寺 あいはらや(3回目)
極つけ麺 そろそろあいはらやネタが増えすぎてしまっていますが、新高円寺にあるこちらのお店は曜日によって出るラーメンが違うというちょっと特殊な営業形態。その水曜と土曜の夜限定メニューの濃厚つけ麺が更に「極」になったらしいの […] 続きを読む »
松山 丸麺屋製作所
豚骨醤油らー麺 那覇は松山で、前日の〆はステーキだったんだけど「今日はラーメンかなー?」なんて思ったので目の前にあったラーメン屋さんに突入。 何となく昔の小学校みたいな造りに見えて久留米の大砲ラーメンを思い出しちゃったの […] 続きを読む »
【閉店】長野 るるも(2回目)
塩るるも もう長野のライブの後の定番までなってしまったるるものラーメン。この日はるるもTHE BANDとも対バンという完全なるるるもDAY。更には打ち上げもるるもって事で〆ラーメン頂いてきた。 お店はまさかの貸し切りで、 […] 続きを読む »
京都 大宝
大宝麺 京都の駅前に宿を取って、呑んだ後でラーメンスイッチが入っちゃってふらふら歩いてて見つけたお店。と言うか京都の呑んだ後ラーメンはホント選択肢が少なすぎる・・。 外観はすごくきれいな造りで京都っぽい感じ。お店の中もこ […] 続きを読む »
【閉店】高円寺 鹿児島一番
サービスラーメン まず名前w 写真見ての通り全然鹿児島ラーメンでもありません。たぶん鹿児島が好きなんでしょう。場所が近所過ぎるのと、外観・内装がボロ過ぎてまさかここで旨いラーメンを食べれるわけがないだろうって言う雰囲気。 […] 続きを読む »
岩国 寿栄広食堂
中華そば 周南でライブだったんだけど、ちょっと早く着きすぎてしまったので電車に乗ってぶらり旅。「岩国」って町は前から知ってたけど行ってみたい街だった。 駅を降りてぶらり歩いてみたら結構土曜日なのに閑散とはしていたものの、 […] 続きを読む »
野方 野方ホープ
ラーメン(こてこて) 家からさほど遠くは無いところに有名なお店があることは知っていたんだけど、3年目にしてやっと行ってきました。 どうやら環七ラーメン激戦区の火付け役的な存在のお店らしいです。背脂が半端じゃないのは知って […] 続きを読む »
【閉店】高円寺 公楽
醤油ラーメン 高円寺のヌシ「YOU」から教わったお店。 昔ユウが住んでいた家がスグそばにあるってことで、たぶん近所の行きつけのラーメン屋さんレベルだと思ってたんだけど、食べてみたら普通においしかった。 味は醤油、味噌、塩 […] 続きを読む »
福山 一丁
ラーメン この店は福山のUP-WARDのMIttに教わりました。 福山も尾道ラーメンのテリトリーなわけで、福山の駅前でも尾道ラーメンを食べることができるわけです。 背脂もガッツり乗っかって色もどす黒いくせに、しつこくなく […] 続きを読む »